〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
そうだろ? 「そう見えへん」
そりゃそうだ、あなたは「されている」側だから(あいさつ
インターンシップのため、企業情報を収集…
そんなこと(?)より資格勉強じゃね?って思うんですけど!
私自身も思う! てかやらせてくれってむしろ言いたい!
でもさ、大学側の申請が四月の十日まで。
でも、インターンシップの情報が流れるのは大概が六月から
得るには自分からメールでもなんでもして
実際に行うかどうかのアポを取らないと情報を得られないのが現状
しかも
私が就きたい希望業種を持つ企業って専門学校に依存してんだよね
ほとんどが専門学校との提携で、専門学校のみのインターンシップ
個人受付っていうか大学生って誰? ってな。
くそお、どーしよう
資格勉強一辺倒で自由応募型インターンシップに
身を委ねるのが一番なんだろう。けど、まだ自信が持てない。
私には作品が無い。
うし、作るか! うん、本当に。
C++で。やるしかねぇ!
四月下旬の資格試験が終われば暇になる予定だしね!
煮詰まったぁ!ちくしょう
私の行きたい会社はC++使うんだよちくしょう
てかむしろ続きが本題(笑
そりゃそうだ、あなたは「されている」側だから(あいさつ
インターンシップのため、企業情報を収集…
そんなこと(?)より資格勉強じゃね?って思うんですけど!
私自身も思う! てかやらせてくれってむしろ言いたい!
でもさ、大学側の申請が四月の十日まで。
でも、インターンシップの情報が流れるのは大概が六月から
得るには自分からメールでもなんでもして
実際に行うかどうかのアポを取らないと情報を得られないのが現状
しかも
私が就きたい希望業種を持つ企業って専門学校に依存してんだよね
ほとんどが専門学校との提携で、専門学校のみのインターンシップ
個人受付っていうか大学生って誰? ってな。
くそお、どーしよう
資格勉強一辺倒で自由応募型インターンシップに
身を委ねるのが一番なんだろう。けど、まだ自信が持てない。
私には作品が無い。
うし、作るか! うん、本当に。
C++で。やるしかねぇ!
四月下旬の資格試験が終われば暇になる予定だしね!
煮詰まったぁ!ちくしょう
私の行きたい会社はC++使うんだよちくしょう
てかむしろ続きが本題(笑
PR
絶対生きてやろうって思えるようになるのに
必要なものがある
(あいさつ 引用元:RADWIMPS
出会ってなかったらなんて
そんな本当を捨てた思考持つなよ
必要なものがある
(あいさつ 引用元:RADWIMPS
出会ってなかったらなんて
そんな本当を捨てた思考持つなよ
どうにもこうにも
私の中はいっぱいだ(あいさつ
フラッシュメモリをそろそろ買わなきゃなぁ
デジタルもアナログも必要だ
PUSHしすぎたなぁ…
はやくPOPしないと
続き置いときますが
読んでから文句は言わないこと
そう約束できる人だけどうぞ
私の中はいっぱいだ(あいさつ
フラッシュメモリをそろそろ買わなきゃなぁ
デジタルもアナログも必要だ
PUSHしすぎたなぁ…
はやくPOPしないと
続き置いときますが
読んでから文句は言わないこと
そう約束できる人だけどうぞ
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索