忍者ブログ
〜とある学生の人生履歴〜
2024/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   06月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

分離しました。
こちらを消すつもりは毛頭ないですが、
けじめと仕分(あいさつ

Alol next...

別途ブログを立ち上げました。
しばらくほったらかしにしててなんですが、
こちらを消すつもりは冒頭でも書いた通り、ないです。

ただ、更新するつもりもないので
引っ越し先をだらっと書いて、こちらではさよなら。
PR
今日も同期は会社に向かった。
イヤーフォンをしてたからなのか、
声をかけても気づかれなかったのがちょっとだけ悲しい。

最近、他人のノートをよく見るので、
このブログもそのうち日の目に当てようと思う。
まぁ、当てるために作ったのでそのうちね。
(ということを新しく作ったブログに書いてたけど
こういうの書くのはこっちだなと思って
移転させました)



今週は、ただぼーっと働いてるだけじゃわからない、
職場の裏側を色々と見れた気がします。
飲み会が多かったり、「とある」ノートを見つけたり。

色々と私は多分、運が良いんだ。結局ね。



・・・・

必死に考えたことは、
意図しないカタチで良き方向に動くことって、

無いように思えて私の場合結構ある。

けど、意図しないってのは半分嘘で。
実際は「一度手にしてる情報を忘れてるだけ」で。

潜在的に「そういう方がいいんじゃないかな」って判断を
ギリギリのところで本能が勝手に遮断機切り替えて
ぱっぱぱっぱと動いてるのがそのまま表に出てる。

意図するとできないことでも
「いつの間にか」に助けられて
なんとなく「出来る人」になるのはそれは残念やし惨いよな。

けど、そうやって固められたイメージに囲まれて生きてるうちに
そいつを破れば本物が中から出せるって気づくわけですよ。
囲まれてるうちに、その囲ってくるやつを裏側から分析してさ。

破って出てきたころにはその囲いは本物になってるって寸法さ。

それってすげぇピエロやろ?
私もそう思う。
時々、本気で自分を殴りたくなる。



・・・・

思ってることを口に出すのって難しいし、
それを信じさせるってのはもっと難しい。
本当に思ってても、そうでなくても。

実際のこの世に、私の考えはあまりないようなので。
活字しかないこの世界は余計に信頼度が低くて。
難しくてやりがいしか見つからないから余計にあっちこっちに手を出したくなる。

数撃ちゃ当たるじゃなくて
数撃て当てろなんだよ。

だから、
目に見えてるものに対しては全部行動しろだし、
全部助けてやればいいし。終わらせれば良い。

自分二の次。
やる気が無い。
行動が無い。
行き過ぎた行動も、不規則に過ぎる時間も



人と空気をじんわり溶かす。



逸る心。
懐疑心。
「戻る」も「後ろ」も無い私は。



ただ、前しか見れておらず。



その先の先の先まで見ようとしても
残念ながら目が悪い。
近くのものがぼやけるのは目が悪いからじゃない。



ワンダッシュ。



その一滴が味を変える。
人生なんてたいそれたものじゃないけど。
何が変わる。 何を変える。



それがわかっていたら。隣の人はぼやけてないよね。



吹きさらす風を追う目は確かによく動いていて、
ぐりぐりとはっきりとした目が見るものは綺麗に見えているものが多くて
その大半に見とれる自分は、どこかの切り株の中にでも放り投げたい。







。。。。

目の見えない人もいる。
手探りでひたすら喚いている人がいる。
とにかく、声を上げていたら誰かが拾ってくれるとか思ってる。



ムンク。 君、間違ってないか。



その瞳に入る全ては、「全て」じゃないんだ。
君が思っている以上に、この世界は顔をひしゃげなくていい世界。
ひしゃげるのは心。



しかし、それは見せちゃいけないのが世間体。




素晴らしい講義をありがとう。
おかげで私は醜くなくなる。
綺麗なままでいれる。



期待という化粧はいつか崩れる。
泥臭いものが生まれ変わって綺麗になったほうが
印象は良いよね。






泥んこは美しい。
石ころは、価値に気づく前に踏まれてしまっている。
川に、水に、空気に、目線に。



。。。。

拝啓、遠い遠い私。
よく、パスワードを覚えていましたね。
幼少の記憶はいつまでも。いつまでも。









また、オヤスミ。
あっちもこっちもそっちもどっちも二進も三進も
どこぞどこぞと考えぬれば
突き詰めること山のごとーし(崩れてく~



さて、忙しくなりそうだ!


・内定式終了

&本格的な研修開始(マナー系はすでに始まってる

12月までに成果を上げて合同研修で発表するらしい




。。。あれ? 研究の発表も確か12月 ←



ぉーう

思わず明日のオープンキャンパス断っちゃったね!
行く時間ねぇよってメールを堂々と先輩にどーんと!
明日はディスカッション道具(資料とか動画とか)に目を通してまとめたいと思います。


同期グループのコミュメンバーもうちの班が一番最初に揃ったし、
あとはskype環境しっかり整え直して全員で電話会議出来るようにしてー
明日もらった休みをフルに生かしてスタートダッシュさせてもらおう。




あれ、シカクシケンハ? ←


。。。とまぁ、いつもなら流すとこですが、
今回は流せない。
取得が必須だかんね! 取れなかったら首だかんね!

ちょっと真剣にスケジューリングするよ。
発表タイミングがだだかぶりやから上手いこと半分ずつ。。。
かつ前半のシカクシケン日が過ぎるまではそれの勉強も並行しつつ



ってのをしっかり成し遂げないと社会人にはなれんぞってな話。

とりあえず明日コミュメンバーに対しアクションを起こそう!
そのために資料は読破だな。
今日、一つ考えたことがある。
研究一段落したのに何言ってんだって話ですが、まあ聞いてください。
ってな出だしでお久な感じは気のせいな機能性(あいさつ




SNS
一言にそうは言っても様々な種類がある。
日記を書くだけでは終わらないのだ。 「サービス」ですからね。

とあるSNSで最近、よく絡んでいる高校生がいて、
その子が誰かと似てるなってふと思ったんだ。
そしたら友達にいたんだよね。

小学生ん時からの友達。
そいつにそっくり。性別違うけど。
歩んでる道がすごい似てる。 人生というかそんなとこ。

そんで気付いたことがある。
落ち着いて聞いてくれ。当たり前のこと言うから。





塾というものがある。

勉強するところだ。
そこだけみると学校と変わらない。
でも違う。

「勉強するところ」

学校で勉強したことを復習する。
予習もして学校で勉強する予定のものに備える。
小学校の時から対策を立てるのだ。

偏見やけど、考えを述べると、
小学校って論理的に組まれてると思うんだ。

時間割はスケジューリングの大切さを教える。

学習する内容はどの分野においても将来的に直結する。

勉強と遊び。休み時間を設けることでメリハリをつける。


約4分の1を拘束。 その代わり、残りの4分の3を自由にするわけではない。
宿題。
その場所以外でも自主的に行動させるためのプロセス。




そして、本人の意思かどうかは別として、
その自主的の延長線上にあるのが「塾」だと思います。
与えられた分野を伸ばす場所。

個人のためであってもそれは小学校の意向とは違うだろう。
小学校の意向は、残りの4分の3を宿題と遊びとで、
自分でスケジューリングさせようとしてると思う。

そのスケジューリングに学校の意向では「塾」は入らないんじゃないかって。

進学校とかだと話は別なんですが、
その考えを除くとそうなんじゃないかって考えられる。
すると、塾って何?

そこで差が付くんじゃないかって。

勉強? まぁ、もちろんそこでも差がつくよ。
でも、それだけじゃ無い。



「コミュニケーション能力」



放課後に学ぶことが二分化するわけだからな。
伸びる分野が違うのは当たり前で、
見えない差が少しずつついていく。

自覚があっても開いてて、
自覚が無くても埋まらない。
そして「補う」

今はそのアイテムがあるから。

ネットと言うアイテムが。




結論としては、ネット上には賢い人が多いんじゃないかと。
日中に外で遊べない人が夜にここでコミュする。
小さい頃にそれが根付いてそのまま成長して当たり前になる。

そんなこと思ったよ。 うん。
だからと言って、塾に行った方がいいかどうかとか、
ネットが成長にいいかどうかといった考えに至ると、論点がずれるので止めとこう。

んではでは。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]