忍者ブログ
〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日 アドレス変えたんです
タイトルは変更予定候補だったうちの一つ(あいさつ

アドレスを考えるのは好きだけど
いざ変えると最初はしっくりこない
これから好きになるかな そんな結構曖昧な気持ちで変える



センスあるアドレスってどんなだろ?
比喩なり寓意なり
色んな意味をありったけ詰め込んで
出来るだけ削って
自分ですらわからなくなるまで省略したり
意味の無い文字列足してみて 後で意味を考えたり

ただの文字列に真意を無理矢理見いだすのが面白い
ありがちな文字であっても
その並べ方に人間性が出てたりしてる
正直な話、関心するアドレスとそうでないのと
結構、友達の間でも差が広い
でも、そこに個性を感じるから別に悪いわけじゃない

さぁ、今回のアドレスの真意を理解出来る人は何人いるんやら

・・・・

バイト三連勤二日目
今日を乗り切れば明日は楽かな 先輩いるし
さぁー 勉強してからバイト行ってくるよー
PR
なーんかすごい状況だなぁ
誰にも相談出来ないとは(あいさつ

今日もバイトで例の人に会う
最悪 話しかけないでほしい
次のバイトが見つからなくても、今のバイトは辞めるつもり



明日もバイト明後日もバイト
五月になったころ、私は笑っているのか
泣いているのか

いろんな意味での正念場 四月
いいよ かかってこい
真っ正面からぶつかってやるから

今更ながら気づいたことが今日ありまして
そろそろ四年目に入るか入らないかくらいの期間勘違い(あいさつ

いつか書いた「記憶は記録に」
色あせる思い出も現物で残ると
見るたびに鮮明に思い出すもの

相性がなんやって言うねんみたいな言い訳も頭に浮かんだところで
今日のことを

今日は次のバイトの面接に行ってきました
念願のコーヒー屋でのバイト 受かるといいな



久々にガッツリと勉強タイム
最近は結構疎かになってたからね
面接の結果待ちだし、他にする事無いんで
勉強してきまーす
てか本番まで一ヶ月切っちゃった そろそろ過去問解いてかないと・・・

「秋の方が(試験内容)簡単らしいで」

そんなのモーマンタイ ここまで一人走ってきたんだから
どうせなら転んでみるよ ゴール出来るかもですけど



*ひとりごと*
あの・・・なんというか
ガッツリ寝れないんですけど
これがアレか 「例の」ツラさってやつですか
今なら気持ちがわかる気がする 眠れない
昨日も日付が変わる頃には布団に入っていたのに
三時を回っても一向に眠くならない

おいおーい もうちょっとで学校始まるってーのに
今頃これは無いんじゃないの?
睡眠命な私にとってはかなりの致命傷 リズムが崩れる

トリガーキーがだいぶ効いてるようで
いろいろと浮き沈み
安寧は無いみたい(あいさつ

昨日はオールしたわけじゃないですけど
帰ってきたのは今日の朝方三時くらいかな
そんなワケで日記書けませんでした

とりま、昨日のことから


・昨日のこと

昨日はバイトだったんですけど
一昨日のお昼くらいに友達からメールが

「明日の夜八時くらいからプチ同窓会開きます」

少し前からメールを送って
返してこなかった友達からの突然のメール
や、バイトですし・・・

「途中参加でもいいよ」

ならば気合い入れて行っちゃるってことで
いつもはする昼寝を今日はしないで
結構念蜜に準備してました
何を? 何をでしょうね

「靴変えたん?」

バイト先の制服を着ていても、靴ばかりは変えれないワケでして
すぐに突っ込まれました この辺からボーッとし始める

すごいアバウトな表現ですが
それこそ色んなことを考えてました
思った以上に物事が重なってバイト先もごちゃごちゃしてましたが
こちらもそれどころじゃないんです
ぱっぱと仕事を終わらせて集合場所へ

で、ファミレスなんですが
ここで一つ危惧してたこと
「禁煙席に居なかったらどうする?」
誰か吸ってんのかよー そうなるとちょっとショックやなーとか
考えてたらまさかのその通り 禁煙席に顔見知りは居ません
探してみるとすぐに見つかりましたが、喫煙席の奥の奥
誰も吸ってる気配は無かったとはいえ若干ショックだったり

「えと・・・やっぱり?」

口には出してないけど 頭ん中はそれでいっぱい
喋ってないと落ち着かない そんな感じでした
「やっぱり」の意味は実はもう一つあるんですが
それは書くと長くなるので割愛

久々に会ったクラスメイトと携帯が色すら一緒だったりして
「友情テレカー」とか言っちゃおっかなーとか考えてましたが
ここのノリでは厳しいかなと断念

(*追記*
後々調べてみると 親友テレカだった
危ねぇ 結果的にセーフ)

とりあえずファミレスは十一時閉店でしたので
それまでは私の食事タイムってことで待ってもらってから
ゲーセンへ 恒例(?)のプリクラを撮ることに

九人って入るんかいなっと思ったら入る入る
○×の升目に顔を入れた感じの多分ギリギリ
色んな意味でここでのことが後のトリガーキーに

で、ここで一次解散
残ったメンツでラーメン屋へ

最初はこのままカラオケ行ってオールなんて意見があったのですが
お金が・・・とのことで素直に解散
∴朝方三時に家に着く


・今日のこと

今日は朝から現地集合で大学の友達と遊ぶ約束でしたので
朝からドタバタと慌ただしく活動開始
集合場所の言い回しが悪かったらしく 軽く非難を浴びつつボーリング場へ

今日集まったのは七人 大学のメンツって考えると結構多い
いちようの最高記録は今まででは六人
記録更新 おー

四:三に別れてボーリング開始ー
詳しく書く元気が無いので省略
うん 楽しかったよ

地元での集まりの時も言ってたことなんですけど
私の周りって個性が強い人の塊なんですよね
まとめるのが難しいというかまとめるモノじゃないというか
意見がバラバラ 各々が自由行動
だからいつも少人数なんですけど
人数が増えてもそれは変わらないことでして
その人数の中でそれぞれが塊を作って結局一緒じゃね? とか思ってしまう
地元であれ大学の友達であれ 全員共通の話題ってのをいっつも模索してる
今回の地元編はネタ三つ分 まぁまぁ上場
大学編はゼロ こっちはダメダメ
全員とは喋ってんだけどもそれでも各々というか
一人一人というか 引きつける話術ってのがほしいなーとか思ったり

閑話休題

ボーリング場を出てからファーストフード店へ
言いたい事はあるけど敢えて省略
ただ、一言
不満だったわけじゃない でもなんか申し訳なかった
「知らない事を知ってる」と「知ってる事を知らない」
向こうは当てはまるけどこっちは当てはまらないみたいな
うん、わからなかったらスルー可

何件か服屋を見て回ってからそのままカラオケへ
ここでの現存は五人
赤橙歌ってきた うん、歌いやすい
ここでの感想も省略 ごめん、早く寝たい


・・・・

で、解散ってわけですよ
ダメだ 寝よう
モチベーションを上げる為にもいろいろと整理しよう
周りも自分も
でもそれは明日 またね
本登録はまだですけど
いちよう目を通しておこう(あいさつ

クラス登録というものがあります
要は定員のある科目の先行予約みたいなもんなんですけど
一回登録するとキャンセル出来ません

で、
私はまぁまぁ順調に単位を取ったため
語学に要る単位はあと2単位なんですが
それだと前期中にしかも英語だけで終わってしまいます
そこで終わらせて、専門科目をがっつりと入れてもいいのですが
文系と理系の割合を私の中では3:7にしたいんですよね
あんまり偏らせたくないなぁってのと
後期の語学を抜くと火曜日が休みになる可能性が・・・
休み作っちゃうとそこでモチベーション下がるだろうしなぁ・・・

てことで英語と中国語両方がっつり登録しちゃいましたー

今思えば、単位取得の危なかった中国語ですが
かかってこーいと言わんばかりに力強く登録ボタンをクリックしてきましたよ

嫌だとは思ってるけど将来的に「よかった」と言わせてやるために
枷を増やして行きます
去年と違って車の教習は無いんだからそれでも楽なはず
はっはー 勉強癖を付けてかないとなぁ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]