〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
あー、ゲームしたくなってきたかも
来週テストですが(あいさつ
相変わらずノーゲームな日々が続いてますが
それはただ単にやる暇が無いだけでして
今日みたいな日でも色々と活動してます
で、やるなら何?って感じなんですが
新しく買う気も今んとこは無いので
あるものってなってきます
と、なると
あのアクションしか無いでしょう
と、言っても私の中でアクションゲームというとアホほどありますが
B-DASHではありません
だからといってR-DASHでもありません
んー、とりま
vo5買ってこなきゃ
来週テストですが(あいさつ
相変わらずノーゲームな日々が続いてますが
それはただ単にやる暇が無いだけでして
今日みたいな日でも色々と活動してます
で、やるなら何?って感じなんですが
新しく買う気も今んとこは無いので
あるものってなってきます
と、なると
あのアクションしか無いでしょう
と、言っても私の中でアクションゲームというとアホほどありますが
B-DASHではありません
だからといってR-DASHでもありません
んー、とりま
vo5買ってこなきゃ
PR
一週間丸々ってか毎日課題出たんよ
頑張って消化中(あいさつ
さて、ハチワン見たし
県庁の星見たし、書くとするかな
とりあえず今日で月、火、木は終わりました
あと水曜日の予習プログラム(java)も終わりましたので
実験レポと金曜の予習プログラム(C++)だけだぁ
うしっ、もうひと踏ん張り
ってなわけでバイト探してませーん
かはー まぁ、なんとかするさ
*ひとりごと*
うん、だいぶ形になってきた(?)かな
まだまだだけど 失敗は出来ない
下手をするとそれは財布の問題になるかんなぁ・・・
や、時間もとられるな
それはそれでえらいことになる
少しずーつ でも確実に
頑張って消化中(あいさつ
さて、ハチワン見たし
県庁の星見たし、書くとするかな
とりあえず今日で月、火、木は終わりました
あと水曜日の予習プログラム(java)も終わりましたので
実験レポと金曜の予習プログラム(C++)だけだぁ
うしっ、もうひと踏ん張り
ってなわけでバイト探してませーん
かはー まぁ、なんとかするさ
*ひとりごと*
うん、だいぶ形になってきた(?)かな
まだまだだけど 失敗は出来ない
下手をするとそれは財布の問題になるかんなぁ・・・
や、時間もとられるな
それはそれでえらいことになる
少しずーつ でも確実に
わからない わからない
何を考えているかわからない(あいさつ
点と点、線と線
定規を合わせて引いた線
でもね、途中で切れてる
てか、自分でさ 切ったんだけど
何故か線は消えないんだよね
その線がさ 歪んで見えるんだ
どこに向かって伸びてるのかわからないけど
切れ端から遠ざかってるのはわかる
どこに行きたいんだか ね
引き直すことは無いけど
消しゴムを使う予定も無い
上から順番に描かれてる、カラフルな線と一緒に
ずっと、このキャンバス上に残ってるだろな
これから、書き足す線は何色だろう
今までどんな色を使ったかな
どの線もまばらだけど
一本だけ 最初は真っすぐだった線
今では歪んで見える線
その線は何色か 私には見えないな
誰か見てくれないかな
・・・・
やー、どもども
テストが終わって一段落ですよ
授業受けてたときは難しいなぁとか思ってましたけど
テスト前の友達の一言をきっかけに、急激に理解しました
おかげでテストは比較的楽ーな感じに終わりましたよ
っと、ここで油断するのも危険ですから
勉強は続けないとなぁ
あと、何年かで勉強出来なくなるんだから
出来るうちにやっとかないと
今しか出来ないことって意外とありふれてるから
一つずつ うん、一つずつ
終わらせようとは思わないけど
やっていこうとは思うよ
さて、久々に睡眠とれそうだから
今日は早々に寝ようかな
とか、言いつつ日が変わっても起きてそうな気はするけど
何を考えているかわからない(あいさつ
点と点、線と線
定規を合わせて引いた線
でもね、途中で切れてる
てか、自分でさ 切ったんだけど
何故か線は消えないんだよね
その線がさ 歪んで見えるんだ
どこに向かって伸びてるのかわからないけど
切れ端から遠ざかってるのはわかる
どこに行きたいんだか ね
引き直すことは無いけど
消しゴムを使う予定も無い
上から順番に描かれてる、カラフルな線と一緒に
ずっと、このキャンバス上に残ってるだろな
これから、書き足す線は何色だろう
今までどんな色を使ったかな
どの線もまばらだけど
一本だけ 最初は真っすぐだった線
今では歪んで見える線
その線は何色か 私には見えないな
誰か見てくれないかな
・・・・
やー、どもども
テストが終わって一段落ですよ
授業受けてたときは難しいなぁとか思ってましたけど
テスト前の友達の一言をきっかけに、急激に理解しました
おかげでテストは比較的楽ーな感じに終わりましたよ
っと、ここで油断するのも危険ですから
勉強は続けないとなぁ
あと、何年かで勉強出来なくなるんだから
出来るうちにやっとかないと
今しか出来ないことって意外とありふれてるから
一つずつ うん、一つずつ
終わらせようとは思わないけど
やっていこうとは思うよ
さて、久々に睡眠とれそうだから
今日は早々に寝ようかな
とか、言いつつ日が変わっても起きてそうな気はするけど
何がある?」ってさ
最近の高校生の会話のネタって凄ぇのな(あいさつ
演習が長引いて、今日は駅までソロ歩きです
そんな訳で、のんびり歩いてたのですが
自転車で走りさる高校生三人組の会話が冒頭のやつでして
やー、なんじゃそりゃ
今日も熱いなぁ
今週、課題の量が半端ないです
今んとこ、月、火、水と毎日課題が出てます
こりゃぁー・・・強烈だなぁ
ってか、昨日今日と友達と
冗談のような本当のようなメールしてます
多分明日も続きます のんびりいくさぁ
最近の高校生の会話のネタって凄ぇのな(あいさつ
演習が長引いて、今日は駅までソロ歩きです
そんな訳で、のんびり歩いてたのですが
自転車で走りさる高校生三人組の会話が冒頭のやつでして
やー、なんじゃそりゃ
今日も熱いなぁ
今週、課題の量が半端ないです
今んとこ、月、火、水と毎日課題が出てます
こりゃぁー・・・強烈だなぁ
ってか、昨日今日と友達と
冗談のような本当のようなメールしてます
多分明日も続きます のんびりいくさぁ
いやさ、ちょっと聞いて下さいよ
先週バイト募集のチラシみて電話したのね 電話
すると「担当の人いませんからおかけ直しします」って
いないってなんだよとか思っちゃうのね
まぁ、それはいいさ 教えたさ 電話番号
でさ、待ってたわけ 電話
そしたらさ かかってこないのよ 電話
あれ、これおかしいんじゃないのって思っちゃうのね
で、かけてみたのよ 電話
するとな
「あー、先週でバイトの募集は打ち切ったんですよー」
もうね アホかと
それなら募集すんなよと
ずっと担当いなかったんじゃねぇのかと
素人は大人しく水すすってろと
最近はこれだね 「鍛造マサムネ」
ただ、知らない人の方が多い
素人にはお勧めできない
まぁ、胸張りたきゃブルーマウンテンでも頼んどけってこった
な?(あいさつ
ゴノレゴってご存じでしょうか?
それっぽく書いてみたのですが・・・
なんでカフェに缶コーヒーあんのとか
設定無茶苦茶なんはご愛敬
抜粋してかくと
折り返しの連絡を待っていたら募集打ち切られてたっていう話
なんじゃそりゃ
責任者出てこーいっと
力なく叫びつつ背中蹴りたいです
「蹴りたい背中」なんて書くといまや懐かしさすら感じますけど
まぁ、いいじゃないですか
そんなこんなで課題がひと段落ついたんで寝まーす
オヤスミー
先週バイト募集のチラシみて電話したのね 電話
すると「担当の人いませんからおかけ直しします」って
いないってなんだよとか思っちゃうのね
まぁ、それはいいさ 教えたさ 電話番号
でさ、待ってたわけ 電話
そしたらさ かかってこないのよ 電話
あれ、これおかしいんじゃないのって思っちゃうのね
で、かけてみたのよ 電話
するとな
「あー、先週でバイトの募集は打ち切ったんですよー」
もうね アホかと
それなら募集すんなよと
ずっと担当いなかったんじゃねぇのかと
素人は大人しく水すすってろと
最近はこれだね 「鍛造マサムネ」
ただ、知らない人の方が多い
素人にはお勧めできない
まぁ、胸張りたきゃブルーマウンテンでも頼んどけってこった
な?(あいさつ
ゴノレゴってご存じでしょうか?
それっぽく書いてみたのですが・・・
なんでカフェに缶コーヒーあんのとか
設定無茶苦茶なんはご愛敬
抜粋してかくと
折り返しの連絡を待っていたら募集打ち切られてたっていう話
なんじゃそりゃ
責任者出てこーいっと
力なく叫びつつ背中蹴りたいです
「蹴りたい背中」なんて書くといまや懐かしさすら感じますけど
まぁ、いいじゃないですか
そんなこんなで課題がひと段落ついたんで寝まーす
オヤスミー
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索