〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
課題は無いので今日一日フルに使って
豪勢に休暇としゃれこんできました(あいさつ
とりあえず買い物ーってことで近くのショッピングモールへ
で、本と関数電卓を購入 やっと買いましたよー
これで数値解析が楽になるかなー
計算過程飛ばせるしー うん、意欲MAXだー
そいで、露天風呂ーだよ露天ブロー
ボディにがつんと温泉成分がしみ込んでくるよー
薬用成分がぁー 外の風がぁー
めっさ気持ち良くてー 口ぽかーん
でも、シャンプーがあまり良くなかったので髪の毛がバシバシ
あー トリートメントも置いてくれないかなぁ
そんなこんなで帰宅して「19」聴いてます
これがまたいいんだよってオッサンみたいなこと言ってますが
19は良いですよ 好きなアーティスト結構多いですけど
19はかなり上の方 私の頭の中で
dairy song is 「西暦前進2000年→」
これにて黄金週間の幕切れということで
明日からがっこー
うん、張り切ってこー
豪勢に休暇としゃれこんできました(あいさつ
とりあえず買い物ーってことで近くのショッピングモールへ
で、本と関数電卓を購入 やっと買いましたよー
これで数値解析が楽になるかなー
計算過程飛ばせるしー うん、意欲MAXだー
そいで、露天風呂ーだよ露天ブロー
ボディにがつんと温泉成分がしみ込んでくるよー
薬用成分がぁー 外の風がぁー
めっさ気持ち良くてー 口ぽかーん
でも、シャンプーがあまり良くなかったので髪の毛がバシバシ
あー トリートメントも置いてくれないかなぁ
そんなこんなで帰宅して「19」聴いてます
これがまたいいんだよってオッサンみたいなこと言ってますが
19は良いですよ 好きなアーティスト結構多いですけど
19はかなり上の方 私の頭の中で
dairy song is 「西暦前進2000年→」
これにて黄金週間の幕切れということで
明日からがっこー
うん、張り切ってこー
PR
この前通った川沿いにポールが立ってたから、もしやと思って行ってみた
思ったより風が吹いてなかった(あいさつ
それでもずらっと並ぶ鯉のぼりは携帯でチェキチェキ〜
シャボン玉の歌は実は悲しい歌なんですが
鯉のぼりの歌は今んとこ何にも知らないんで
普通に唄えますねー らららー
金色というか黄金というか
後輩の試合を見に行こうと決めてたため何にも予定入ってないんすけど
体調崩したため行ってません よって四日間丸空き
あー 時間がありすぎると人間って堕落するんだよ
今日はでも二日ぶりに外に出たからちょっとスッキリ
課題するかー
ぷー な私はのほほんしまくり
やったことと言えば、鯉のぼりチェキと「インシテミル」読んだだけ
明日で最後の輝き 次の日からマサラに戻る
ここらで草むらに入ってみるかな
あ、「恐ろしいパイプ」が繋がる可能性が出てきました
これ上手くいくととんでもないことになるかも
でも、友達も「その道」の人と繋がるっぽいから
案外普通にありふれてるのかもなぁ
さぁ、どーなるでしょー
思ったより風が吹いてなかった(あいさつ
それでもずらっと並ぶ鯉のぼりは携帯でチェキチェキ〜
シャボン玉の歌は実は悲しい歌なんですが
鯉のぼりの歌は今んとこ何にも知らないんで
普通に唄えますねー らららー
金色というか黄金というか
後輩の試合を見に行こうと決めてたため何にも予定入ってないんすけど
体調崩したため行ってません よって四日間丸空き
あー 時間がありすぎると人間って堕落するんだよ
今日はでも二日ぶりに外に出たからちょっとスッキリ
課題するかー
ぷー な私はのほほんしまくり
やったことと言えば、鯉のぼりチェキと「インシテミル」読んだだけ
明日で最後の輝き 次の日からマサラに戻る
ここらで草むらに入ってみるかな
あ、「恐ろしいパイプ」が繋がる可能性が出てきました
これ上手くいくととんでもないことになるかも
でも、友達も「その道」の人と繋がるっぽいから
案外普通にありふれてるのかもなぁ
さぁ、どーなるでしょー
学校って何にも教えてくれないんですね
自分で調べる事約3ヶ月(あいさつ
※隠蔽、比喩だらけの文の羅列です
読みにくい事この上ないので
読みたくない人はお帰りください
自分で調べる事約3ヶ月(あいさつ
※隠蔽、比喩だらけの文の羅列です
読みにくい事この上ないので
読みたくない人はお帰りください
一日が長くなると、その日のことが昨日のように思えるのは
ある種のサザエさん症候群じゃないかな(あいさつ
さぁ、金色週間真っ直中なワケですが
そんなこととは関係なく空気は流れているのでして
課題に追われる日々が続いてます
そんな状況なんで、
毎日、明日休みかぁとか思っちゃうんですよ
疲労度が一週間分を超越してるんです
が、元気にやってるんでモーマンタイなワケでして
気がついたら鼻血が出てて枕が私色に染まっちゃってます
あちゃー
ある種のサザエさん症候群じゃないかな(あいさつ
さぁ、金色週間真っ直中なワケですが
そんなこととは関係なく空気は流れているのでして
課題に追われる日々が続いてます
そんな状況なんで、
毎日、明日休みかぁとか思っちゃうんですよ
疲労度が一週間分を超越してるんです
が、元気にやってるんでモーマンタイなワケでして
気がついたら鼻血が出てて枕が私色に染まっちゃってます
あちゃー
チャリンコひーろー
ひっさびさの自転車旅へ(あいさつ
本当は近くのショッピングモールへ
ペプシを買いに行くだけの予定だったんですけど
そーいりゃ電子辞書の電池が切れてたなと思いまして
ボタン電池を買いに100均へ行こうとしたら
「kaku先輩ー」
わぁー 後輩じゃないですか
何かすごい暇みたいでして、買い物についてきてもらうことに
で、ボタン電池購入して今度は後輩が行きたいとこがあるみたいなんで
お供することに と、言ってもさっき行ったショッピングモールなんですが
服屋に行ってTシャツを一枚購入
私は何も買ってません バイトが決まるまでは我慢しようかと
で、行くとこが無くなったので
「この道をまっすぐ行って、行けるとこまでいってみましょうよ」
とのことで、ただひたすらにまっすぐチャリで走ることに
と、言っても目的が無いのも可笑しな話ですので
ファーストフード店か、カフェが見つかればそこに入ることに
が、実は川沿いを走ることになるんですよねー
案の定、周りには建物すらない状況に
で、本来なら電車で行くような場所にある
別のショッピングモールまでチャリで行っちゃいました
方角がそっちでしたので、途中で目的変更して行ってきたんです
そこでたこ焼き食べてから、ちょっと服なり、本なり見てから帰宅
やー、面白かった ペプシも買いましたし
あとは関数電卓が欲しいですなぁ
学校の授業でいるんですよ
テストで使用おっけぃな授業があるんですけど
それって電卓を使って計算しないと間に合わないような問題が
出るってことですよね?
もう、なんというかぎゃぼーなワケです
てなわけで、火曜日に買いに行く予定です
ではでは~
ひっさびさの自転車旅へ(あいさつ
本当は近くのショッピングモールへ
ペプシを買いに行くだけの予定だったんですけど
そーいりゃ電子辞書の電池が切れてたなと思いまして
ボタン電池を買いに100均へ行こうとしたら
「kaku先輩ー」
わぁー 後輩じゃないですか
何かすごい暇みたいでして、買い物についてきてもらうことに
で、ボタン電池購入して今度は後輩が行きたいとこがあるみたいなんで
お供することに と、言ってもさっき行ったショッピングモールなんですが
服屋に行ってTシャツを一枚購入
私は何も買ってません バイトが決まるまでは我慢しようかと
で、行くとこが無くなったので
「この道をまっすぐ行って、行けるとこまでいってみましょうよ」
とのことで、ただひたすらにまっすぐチャリで走ることに
と、言っても目的が無いのも可笑しな話ですので
ファーストフード店か、カフェが見つかればそこに入ることに
が、実は川沿いを走ることになるんですよねー
案の定、周りには建物すらない状況に
で、本来なら電車で行くような場所にある
別のショッピングモールまでチャリで行っちゃいました
方角がそっちでしたので、途中で目的変更して行ってきたんです
そこでたこ焼き食べてから、ちょっと服なり、本なり見てから帰宅
やー、面白かった ペプシも買いましたし
あとは関数電卓が欲しいですなぁ
学校の授業でいるんですよ
テストで使用おっけぃな授業があるんですけど
それって電卓を使って計算しないと間に合わないような問題が
出るってことですよね?
もう、なんというかぎゃぼーなワケです
てなわけで、火曜日に買いに行く予定です
ではでは~
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索