〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
今日は課題の日~
とか言いつついろいろやってる(あいさつ
・MSNメッセンジャー
今はWindows Live Messengerって名前らしい
連絡が楽になるみたいで、友達に薦められたのでとりあえず登録
MSNに登録しないといけないのかーと、若干引け目を取りつつ
何の気無しに登録してみました
いつか、mixiについて書いた時も言ったけど
登録って響きが嫌だなぁとか思っちゃったり
とりあえず、そんなトコ
・念能力判定
HUNTER*HUNTERっていう漫画を主とした性格判断
面白そうなのでやってみたら
「多分、操作系やで」
って言われたとおり見事に操作系でした
わお 当たってんじゃんっとテンション上げ上げ
その後はお約束の実験
いろんなパターンの選択肢を試してみる
で、ほほーとかへーとか思っちゃったり
だいたい、そんなトコ
・朝ごはん
朝、起きると
目に飛び込んで来たのは、小皿に盛られたおじゃこ
おじゃこって表現で合ってんのかな
なんし、小魚 それだけ
どーしよっかなーって考えた結果
炒飯作って混ぜてみることに
するとまぁ美味しいじゃありませんか
炒飯といえば私はよく麻婆豆腐と合わせて
擬似、餡かけ炒飯とか言って作ってるんですけど
炒飯って万能だなー うん、応用効きまくり
朝からちょっと贅沢な感じがして
午前中はゆったりしてたのは秘密ですよ
・昼ごはん
親が買ってきてくれたコロッケ使って
ピザソース作って、これまた擬似、ピザトースト
と、言ってもベーコンの変わりにコロッケという
なんともボリュームマックスなモノでしたけども
美味しく頂きました
あ、あと冷やし中華を久々に食べました
小学校低学年の時に食べて以来、口にしなかったので
何年ぶりかでしたが、久々に食べると案外食べやすくてビックリ
味覚ってやっぱり変わるもんなんですねー
せっかくなんでソースの作り方
*ピザソースのソース*
ケチャップ:適量
ニンニク :少々ってか小さじ1
行程→混ぜるだけ
簡単なので、結構お勧め パセリと一緒にどうぞ
*オーロラソースのソース*
ケチャップ:適量
マヨネーズ:適量
行程→混ぜるだけ
これはファミレスのフライドポテトとかでやっちゃう人が多いはず
美味しい
前のソースと後ろのソース
意味の違いがわかっても誰にも言わないように
へそ盗られちゃうよ
で、課題やってます
とりあえずあとは演習のプログラム作成(量の多いやつ)だけになりました
予習問題(ワード)以外はすんなり終わるので
さっくりと終わらせたいところ
終わったらタイトルの続きかな
とか言いつついろいろやってる(あいさつ
・MSNメッセンジャー
今はWindows Live Messengerって名前らしい
連絡が楽になるみたいで、友達に薦められたのでとりあえず登録
MSNに登録しないといけないのかーと、若干引け目を取りつつ
何の気無しに登録してみました
いつか、mixiについて書いた時も言ったけど
登録って響きが嫌だなぁとか思っちゃったり
とりあえず、そんなトコ
・念能力判定
HUNTER*HUNTERっていう漫画を主とした性格判断
面白そうなのでやってみたら
「多分、操作系やで」
って言われたとおり見事に操作系でした
わお 当たってんじゃんっとテンション上げ上げ
その後はお約束の実験
いろんなパターンの選択肢を試してみる
で、ほほーとかへーとか思っちゃったり
だいたい、そんなトコ
・朝ごはん
朝、起きると
目に飛び込んで来たのは、小皿に盛られたおじゃこ
おじゃこって表現で合ってんのかな
なんし、小魚 それだけ
どーしよっかなーって考えた結果
炒飯作って混ぜてみることに
するとまぁ美味しいじゃありませんか
炒飯といえば私はよく麻婆豆腐と合わせて
擬似、餡かけ炒飯とか言って作ってるんですけど
炒飯って万能だなー うん、応用効きまくり
朝からちょっと贅沢な感じがして
午前中はゆったりしてたのは秘密ですよ
・昼ごはん
親が買ってきてくれたコロッケ使って
ピザソース作って、これまた擬似、ピザトースト
と、言ってもベーコンの変わりにコロッケという
なんともボリュームマックスなモノでしたけども
美味しく頂きました
あ、あと冷やし中華を久々に食べました
小学校低学年の時に食べて以来、口にしなかったので
何年ぶりかでしたが、久々に食べると案外食べやすくてビックリ
味覚ってやっぱり変わるもんなんですねー
せっかくなんでソースの作り方
*ピザソースのソース*
ケチャップ:適量
ニンニク :少々ってか小さじ1
行程→混ぜるだけ
簡単なので、結構お勧め パセリと一緒にどうぞ
*オーロラソースのソース*
ケチャップ:適量
マヨネーズ:適量
行程→混ぜるだけ
これはファミレスのフライドポテトとかでやっちゃう人が多いはず
美味しい
前のソースと後ろのソース
意味の違いがわかっても誰にも言わないように
へそ盗られちゃうよ
で、課題やってます
とりあえずあとは演習のプログラム作成(量の多いやつ)だけになりました
予習問題(ワード)以外はすんなり終わるので
さっくりと終わらせたいところ
終わったらタイトルの続きかな
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索