〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
いちようシリーズ物で
この空中ブランコは第二弾なんですけど
なんとなーくここから読んでみました(あいさつ
第一弾「イン ザ プール」をかっ飛ばして
いきなりの第二弾でしたが
一話完結ですんでどこから読んでも同じなんです
で、
内容は精神科医が主人公で
その元を訪ねてくる患者達で話が回るのですが
治療法がどこかおかしい
とりあえず注射を打ってからしか診断しないという
なんともヘンテコな医者なんです
その後、診察するかと思えば
患者の職業を聞き、その仕事をやりたがるんです
野球だったり、それこそ題名の空中ブランコだったり
患者そっちのけで没頭したりするんです
患者さんもそれをみて幻滅するのですが
その姿から彷彿とする「何か」を得て治ってしまうんです
「何か」はケースによって区々ですけど
合ってるような間違ってるようなよくわからない発言に惑わされながらも
最終的には治してしまう
くすっとしてしまう場所があったりと
シリアス展開は全く無しのコメディ展開が待ち受けてます
ハッピーエンドは前提で、その治る過程を読むものですので
ドキドキしながら読むものじゃないんです
でもどんどん読み進めてしまう 読ませる力があるんです
今は文庫本で出てるので、値段的にもリーズナブルです
財布に優しく心に優しい
暗い気持ちにはなりません
そんな物語です うん、いいね 平和
この空中ブランコは第二弾なんですけど
なんとなーくここから読んでみました(あいさつ
第一弾「イン ザ プール」をかっ飛ばして
いきなりの第二弾でしたが
一話完結ですんでどこから読んでも同じなんです
で、
内容は精神科医が主人公で
その元を訪ねてくる患者達で話が回るのですが
治療法がどこかおかしい
とりあえず注射を打ってからしか診断しないという
なんともヘンテコな医者なんです
その後、診察するかと思えば
患者の職業を聞き、その仕事をやりたがるんです
野球だったり、それこそ題名の空中ブランコだったり
患者そっちのけで没頭したりするんです
患者さんもそれをみて幻滅するのですが
その姿から彷彿とする「何か」を得て治ってしまうんです
「何か」はケースによって区々ですけど
合ってるような間違ってるようなよくわからない発言に惑わされながらも
最終的には治してしまう
くすっとしてしまう場所があったりと
シリアス展開は全く無しのコメディ展開が待ち受けてます
ハッピーエンドは前提で、その治る過程を読むものですので
ドキドキしながら読むものじゃないんです
でもどんどん読み進めてしまう 読ませる力があるんです
今は文庫本で出てるので、値段的にもリーズナブルです
財布に優しく心に優しい
暗い気持ちにはなりません
そんな物語です うん、いいね 平和
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索