忍者ブログ
〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[207] [206] [205] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だからダメなんだってば
家族モノは(あいさつ

*今日のロス:タイム:ライフ*
主演友近かぁ~なんて油断してました
知ってますか? 涙を我慢すると鼻に行くのですよ
風邪はひいてますけど、鼻水じゃない鼻水が

→涙線破壊のダメージソース
 ラストの親から子へのメール



で、今日は長々と書こうかなと思いまして
テーマは
「人生のロスタイムについて、躊躇なく真剣に考えてみる」
です
正直、馬鹿です はい
まぁ、ろくでもないこと書きますんで
もし読む人がいるなら 暇つぶしにでもどうぞ



まぁ、三時間は欲しいよね
長いに越したことはないけど
五時間は要らない それ以上だと案外グダグダになりそう
でも、ドラマになりそうなことは一切しないと思う
それこそ私利私欲 やっておきたいことだけやって
結果がプラスだろうとマイナスだろうと
達成感に包まれて逝きたい



で、まず一つ目:過去の清算
連絡は付けれそうにないし
方法はあるにはあるけど向こうが応じないだろう
だから足を使う
デジタルなもの一切無しに直接突撃 いなけりゃ待つ
別に嫌われたままでいいけど一方的に言いたいことはある
もう遅いけどただ一言「ごめんな」

二つ目:今出来ること
別の人にだけど これまた言いたいことがある
だけど、これを実行するのは残りが一時間になってから
つまりは最後ってこと
何故最後にするかは・・・まぁこれは墓場まで持って行こう
とにかく告げる可能性は無きにしもあらずってことで
ただ、三つ目の結果に左右されるかも

三つ目:限りなく不可能
はっきり言って二つのパターンがある
どちらでもいい ただはっきりさせたい
・一つは幼少のころのある人との再会
 手がかりは二枚の写真 とはいっても写ってる人は同じ
 けど、写ってる姿が幼すぎて 今の容姿を想像するのは困難かと
 しかも その写真の場所に行ったという記憶を持っている人ってのが唯一の手掛かり
 名前も知らない 住んでる場所も知らない
 だから知りたい ただそれだけ
・二つ目は結構最近の人
 名前は知ってるけど、それ以外はほとんど知らない
 可能性はこちらの方が高いけど
 こちらこそ、もし会えても何もしないと思う

どちらが先に出来るかってのもあるけど
後者が先だったならば、多分今出来ることを実行に移すかと
どちらも可能性が無いならば 最後まで前者をするかもしれない



うん、考えてみると結構あるんだね
一つ目は多分すぐに出来る
ロスタイムに入る時間にもよるけど
朝なら確実やね
二つ目は・・・三つ目の結果による
だいたいは言うこと同じだかんね~
まぁ、短い時間の間に出来んのかよってなると
多分無理だな うん
けど何かに夢中になりながら
後悔を残しつつ逝くと
案外生まれ変わるのが早くなるかもしんないよ?
そんな淡い期待を持ちつつ生涯を終えるんだろうなぁ

逆に、実行出来たなら当分生まれ変わることは無いだろうね
今の世には用はないんだから



こういう「ありえない」ことを考えるのが結構好き
馬鹿馬鹿しいかもだけど
ここのブログで「ありえない」は通用しない
愚の空想を重ねることが、まだまだ子供である証拠なんだなぁ、と
本当の意味で大人になるのはいつなんだろうね
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]