〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
Javaのさ、円周率ってPIでいいんだねw
いくらMathクラスつったってまんまじゃねぇかと(あいさつ
今日のプログラミングの授業は課題漬けでしたよ
六つの課題が出されて、授業中もしくはそのまま週間課題となりまして
来週の月曜日までに提出みたいな感じなんですが・・・
やー、文章長ぇ ←
文章てか打つプログラムの量なんですけど
サブクラス使ってやるやつなんでいくらメソッドとはいえ長い長い
整理うんぬんには便利らしいのですが
今のこの一つの命令に一つの課題というスタイルならば
その命令だけ打っていった方が速いのでは・・・
と、いうわかりにくい日記はこのへんでとどめておきますよw
明日課題が早く終わればコート買いに行くかもです
・・・バイトですが
ま、まぁ元気ならいくつもりです
うん、多分行かねぇw
いくらMathクラスつったってまんまじゃねぇかと(あいさつ
今日のプログラミングの授業は課題漬けでしたよ
六つの課題が出されて、授業中もしくはそのまま週間課題となりまして
来週の月曜日までに提出みたいな感じなんですが・・・
やー、文章長ぇ ←
文章てか打つプログラムの量なんですけど
サブクラス使ってやるやつなんでいくらメソッドとはいえ長い長い
整理うんぬんには便利らしいのですが
今のこの一つの命令に一つの課題というスタイルならば
その命令だけ打っていった方が速いのでは・・・
と、いうわかりにくい日記はこのへんでとどめておきますよw
明日課題が早く終わればコート買いに行くかもです
・・・バイトですが
ま、まぁ元気ならいくつもりです
うん、多分行かねぇw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索