〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
シカクシケンダッタヨ
ガガガガ(あいさつ
ある意味最後のチャンスである今回…つってもまぁ
CCNAとかはまだ全然機会あるんですけど
それはまぁ来年三月に受ける予定なんで置いといて、
なんつーか思ったのはあれだ。 やっぱアセンブラ簡単だ。
Cで悩んでたのが嘘みたいに簡単。なんで最初っから選らばなかったんだろう。
まったく経験無いわけではないのに、
Cのが経験濃いからってただそれだけの理由でずっと勉強してたけど、
今回は捨てた。 完全に。
だってアセンブラが…こっちのが完全に点を取れる自信がある。
今回言語は完璧だな。 そこまで言えるよ。
あとはまぁ…計算問題は大丈夫だ(笑
それ以外はシラン
ガガガガ(あいさつ
ある意味最後のチャンスである今回…つってもまぁ
CCNAとかはまだ全然機会あるんですけど
それはまぁ来年三月に受ける予定なんで置いといて、
なんつーか思ったのはあれだ。 やっぱアセンブラ簡単だ。
Cで悩んでたのが嘘みたいに簡単。なんで最初っから選らばなかったんだろう。
まったく経験無いわけではないのに、
Cのが経験濃いからってただそれだけの理由でずっと勉強してたけど、
今回は捨てた。 完全に。
だってアセンブラが…こっちのが完全に点を取れる自信がある。
今回言語は完璧だな。 そこまで言えるよ。
あとはまぁ…計算問題は大丈夫だ(笑
それ以外はシラン
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新記事
(02/23)
(04/01)
(03/11)
(08/25)
(10/03)
カテゴリー
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
ブログ内検索