忍者ブログ
〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テンションがヤバいw
プログラミングの課題一個出来たぁあぁあぁあぁ
てかまだ、も一個あるんすけど・・・

そもそも、プログラミングの課題とは
1、ワードによる書き込み式の普通のレポート
2、その内容に関するプログラムの作成(お題は毎回出される

なんですが、ここで
「1」は正直すぐ出来ます
授業中に先生が表示させるプレゼンをパソコンのメモ帳に打ち込むという
荒業をしてるので、これに関しては楽勝ですw
言わば授業内容をまるまる文章に書き起こしていますw
ダメだ、ぶっ倒れそう

で、問題は「2」なんです
毎週の授業内容にそったプログラムの作成を
問題にそって作成しなければならないのですが
これがまた難しいのなんのって ←
前回がまたいやらしく五つも出されて焦ったのですが
前回は似たような内容でしたので、初めの二つさえできれば
あとはコピー&ペーストして適当(?)に中身を変えれば出来るものでした

が、

今回は二つです・・・
ですけど、これがなかなか難しい・・・
今になってやっと一つめが出来たよ
提出月曜日なんですけどw
あとも一個は・・・明日ってか今日「起きてから」やるよ
簡単に説明すると今回のプログラムは
あるものを二つの方法を使って作成するものなんです
つまり、意味合いが同じでも
いざ打たなければならない中の文は若干違ってくるんです
・・・今日はもう寝るよ
とりあえず出来た喜びを書きたかったw
ではではお休みぃ
PR
バイトの最初っから最後まで足がおかしかったです
まぁ・・・半分攣ってたんですね(あいさつ

何故か行きしなから足が攣ってました
と、言っても完全に攣っているわけではなく
あー、もうちょっとしたら攣るかなーみたいな状態だったんです
地震で言う初期微動みたいな感じです
が、その後もその状態が続き、結局今に至る

どんだけ長い初期微動だっつーの

まぁ、店の中で攣らなかっただけましかw
今はもう治っているんでまぁなんていうかめでたしめでたし


・・・・・


早く十二月になってほしいです
十二月になればとあるものが手に入る可能性がでるんですよ
まぁ、例によって直接的な名前は出しませんが
今回は楽勝と言っていいほどわかりやすく言いますw

はい、「空集合」が欲しいです

わかる人がみたら多分すぐにひらめくと思います
そう、あれですよあれ
F1と魚です ←

久々のサイクリング
見える景色、香る風(あいさつ

プログラミングの課題とか色々とすることあったんだけど
やる気が無くて、自分を暇扱いしてましたw
で、昨日の時点では遠出しようとしてたのですが・・・

目的地を調べてみると、往復で二千円かかる ←

これはいただけませんなぁ
片道千円とか・・・県二つ超えれますよ?w
で、地元で遊ぼうとして何人かの友達にアポってみるものの
誰一人釣れずに暇を過ごす ←

それじゃどうしようってことで、適当に外に出てみた
コーヒーを飲んで、ぶらぶらしてて思ったこと

「た・・・楽しい」

思えば、一人で散歩なんて久々だ
散歩というよりサイクリングだが、そのへんは気にしない
とにかく爽快なんです

最初は、コーヒー飲んでそのまま帰宅予定でしたが
予定変更で、通学に使う電車の線路を辿ってみることに

なんと今日も休講
しかもそのおかげで学校休みだったよ(あいさつ

今日とっている科目が全部休講・・・といっても一限だけですがw
まぁともかく休みになったんですよ
休みと言えばそりゃもう

テンション上がりますよ ←

でもバイトでしたんでそんな派手な行動してませんがw
派手な行動する予定なのは明日ですから
明日が楽しみだ

あ、明日友達&父の誕生日だ
父は父で勤労に感謝しつつ働かなければならないし
友達は友達で勤労感謝ってことで
母に「産んでくれてありがとう」と言う日だそうだ

フライングして書いとくよ
おめでと~
学校の帰りにカラオケ行ってきましたよ
やー、テンション上がる上がる(あいさつ

今日は四時限目が休講により三時限目で授業が終わったんで友達とカラオケ行ってきました
一時限で終わった人もいて、大概の友達は服を買いにいったので
前から約束してた友達と二人で行ってきたんですが

めちゃくちゃ上手ぇ ←

だって将来ヴォーカル希望だよ?
しかもこの大学にもその「声」で入学したという・・・

か、カッコよすぎるw

収録スタジオがあることはパンフとかでなんとなーく知っていたのですが
まさかそんなオーディションみたいな入試制度があるとは思いもしませんよ

あー・・・カラオケ最高w


あ、その後UFOキャッチャーで
私、友達共に一発目で二個取りして
二発目でしっかり失敗して帰ってきましたw

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]