忍者ブログ
〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとり(あいさつ

なんでこんなコソドロみたいなことせなあかんの?

誰か教えて。
PR
まだ。
もうすぐ(あいさつ

気がつくと、ノートの片隅が読めなくなってますね。
この事象に気がついている人が果たして何人いるやらとか思ったりそうでなかったり
と言えば、実はそうでもなく。

誰かさん。今はここを見てないかもしれないけど、誰かさん。

最近、天気悪いですよね。 なんでも台風が近づいてるとかなんとか。

木曜日にまた天気崩れるみたいですよ。 東名高速道路はすでに崩れてますが。

明日から。 良い天気になるといいですね。

おでかけ日和ってやつですよ。 

ちょっとくらい焼けたっていいじゃないですか。



あ、お昼ご飯食べてきますね。
久々。
あー(あいさつ

大学生になって、二十歳んなって。
いろんな人と出会って、別れも経験して。
それでも、それでも。



こんな気持ちになる心は今でも成長してなくて。



仕事が手につかない。
ドリンクを注ぎすぎる。
自分の仕事以外の仕事ばかりをしてる。

気がついたら自分のそもそもするべき仕事が「されてる」

普段から、
「手が震えてる」
だなんて言われるし、自分でもそれはわかってるんだけど。

今日のソレは、癖のせいじゃなく。

ただ単に。
一つの理由に依存してるだけで。
本当にそれだけだから。

逆に意識してしまって。

ゴミ箱の袋を変える手が自分でもわかるくらい震えてて、
ヤバいだなんて。 思っちゃって。
思っちゃって。 目は固まって、一点しか見れなくて。

真剣に。







真剣に恥ずかしかった。

もっとしっかりしなきゃなって。

私が、









私が、しっかりするんだって。
勉強するんだって。
仕事もするんだって。

青い青い八月の
空に放ったあのメロディなんて聞きながら。
もうやるしかないんだ。







幸い、夏休み始まったばかりだけど。
私の中では終わった気分だよ(笑
モチベーション上がったから。

色んな意味で、最高の夏にしようじゃないですか。
僕のなつやすみ
始まらない終われない(あいさつ

今日が夏休み入ってからの初の休みの日かと思えばそうでもなかったぜ。
今さっき、今日バイトに入ることが決まったよ。
あぁ、私のほんの一握りの勇気もいとも簡単に握りつぶすんですね。

明日もバイトぉ 明後日もバイトぉ
再来週からはインターンが始まるぜ!
この気持ちはどうすればいいの? 頑張ったんだよ? 私。



・・・・

一通の手紙。
一日二日。 二時間三時間。
今日出来なかったことを明日するには、

今日以上にさらなる勇気がいるんだって。

そんな言葉があるんだから。
あるんだから。
その指針はどこへ?

キャンバス。 何色?
白? 普通だろ? いいじゃん。
黒? 色乗せ過ぎ。 混ざり過ぎ。










このアイドルタイムが一番もどかしい件についててててて。
おなかは減ってない。
心が減ってる。

言葉に詰まる。
「〜〜〜〜〜〜」
「〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

わかる。 わかるが…
だろ? …ってか、…うん。
うん。 あぁ、ナントカシナイト。
最近、団塊の世代の人らと話す機会が多い。
そういう時期なのだろうか(あいさつ

流通事情がどうのこうので、
発注ミスで偉いことになるとかなんとか。
釘やら角材やらの流通関係の仕事をなさってる人に話を聞いたり…

雨に濡れてるおじさんがいたので、
家の近くまで傘に入れてあげた。
その人はタクシーの運転手でその日は飲み会であったり…

総理って呼べんくなるなー。 今日で辞めるねん。
って、ゴミ管理職のおじさんに言われた。
政治に詳しく、よく話してて、私のことは総理と呼んでたり…



正直書ききれないほどの人と最近喋らせてもらってる。
今日も、とある企業勤めの方から直々にお電話いただいて、
びっくりしたりそうでなかったり。

初めてやから失敗しても仕方ガナイだなんて。
そういう思考を持ってるけど。
就活にそんなのは通用しないのだろう。

私はいつも「本当に初めてのこと」ってのは、
めちゃくちゃ緊張するか、それなりにこなせちゃうかのどちらかで、
そのへんの運はめちゃくちゃ強く、

そつなくいろいろとこなせてきている。

この、今の状況はおそらく、
八月に向かうことになってるインターンシップにおける布石だろうなって、
この日記を書きながら何となく思ってるんだけど、

それなら今日の電話は駄目だったって思ったり。
だって、「わかりました」とか言っちゃってたからな(笑
「かしこまりました」だろ? 落ち着いた今ならわかる。

多分に、ファーストコンタクトは良くないな。
あの電話で印象は悪く拾われているはず。
挽回するためにも、ちゃんと準備して、

頑張っていかななーって。

なんか思慮深くなった今日という日でした。
おわり。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]