忍者ブログ
〜とある学生の人生履歴〜
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   08月≫
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意識飛んでましたw すげぇ眠かったんですよ
でも倒れ込んではいませんよ(あいさつ

三時限目の近代史ですが
昨日の夜寝るのが少々(?)遅かったのでめちゃくちゃ眠かったんですね
で、授業開始30分くらいかな 出席カードが配られたあたりまでは覚えてます
そっから30分は空白の時間ですw
気がつけば、レポート用紙には数々の読解不能文字が・・・
急いで黒板と照合して書き直しましたよ
寝ぼけてすごい字を羅列してましたw
中でも目を引いたのは

「エドができませんでした」

? なんじゃこりゃw
あ、授業内容は18世紀後半のイギリスの産業革命からです
エドって誰? 何が出来んかったん?
もうすごい衝撃でしたねw
でも先生に注意されなかったってことは座った体制を維持しながら
直立で寝てたみたいですw ってか寝てたのかな?
うっすらと記憶はあるんですが、授業中はなんというか
話を聞いて黒板を見ることは出来るんですが手が上手く動かず
何回も消しゴムで消して書き直したことは覚えています
書き直した後が多数ありましたからねw
で、気づくとレポート用紙もちゃんと変えて二枚目を書いている途中で
意識がはっきりとw
一枚目後半からえらいことにw


で、あとは四時限目受けて
電車の定期更新して帰って今日は終わりーっ
眠いので寝ます 明日友達の誕生日ですが寝ます
明日のお昼でいいよね? お祝いメール
PR
恐ろしいほどの忙しさを発揮しましたよ
出来るなら今すぐ寝たいw でも寝れない
これ(ブログ)とちょっとした課題がある(あいさつ

今日は火曜日なんで一時限しかなく、友達と昼飯食べに電車で移動して
お昼は比較的ゆっくりしてました
オムライス食べたり、靴を見に行ったり
フルーリーを奢ってもらったりw
まぁ実に楽ーなお昼だったんです

ですが

今日のバイトはすごかった
下手したら今までで一番疲れたかもしれない
明日、うちのスーパーでは地域物産で北海道の品々が店内に並ぶのですが
そのおかげで、今日は平台全撤去だったんです
もちろん平台とは言え、売り棚なワケですから品物は結構ぎっしりと
入ってるわけでして
本来は閉店一時間前から撤去するのですが
今日はそれを六時くらいから(閉店四時間前)してたんですよ
それでもギリギリだったんです
もう量がとにかく半端無いんですよ
かさばるものを軽く睨みつつなんとか片付けましたよ

・・・ふぅー、ダメだしんどいw

あとは課題やって授業のプリント入っているファイルを整理して
今日は寝ますよーっと
こんにちは 木曜日が休みだったはずが
今日の一限目を抜いて木曜一限に授業入れたので
今日は二限目からの登校でしたよ
・・・ちょっと幸せ(あいさつ

木曜日休みならそれでよかったんですが
木曜日の一時限目にまさかの代数学が入っているんですよね
で、線形代数がどうしても欲しくて月曜日一限目の論理回路を
破棄して木曜日の代数学を取りました
おかげで月曜日以外一時限目入ってますので
六時半起きが続きます
今日は二時限目からでしたので八時起きで済んだのですが
これがなかなかキツイ 正直むちゃくちゃ眠いっす
久々の八時起きに感動しつつ学校に向かいましたが
とにかく眠い
てか、論理回路もめっさ欲しかったんですよ
聞いた話によると単位取るのがすごい楽な科目みたいなんです
・・・前期の複素数をこっちにまわしておけばなぁ・・・
取得可能単位数の数値ギリギリまで入れてますので
これ以上は入れることが出来ないんです
が、論理回路やっぱ欲しかったw

うん、あれだ 文化祭早く来なさいw
一か月くらい先の話ですがとにかく楽しみで仕方がない
学校が休みだからってのもありますが
ぶっちゃけ祭りごと大好きなんですよw
この騒ぎに乗るほかないですよ
逆に乗り遅れるとすごい悲しかったりする
まぁ、今回はある程度は先輩から情報収集してますから
回るルートとかも考えつつ楽しみに待ってますよ
休みの日の雨は要りませんよ
まったく空気読んでくださいよ
頼みますよ!・・・と上に向かって注意する(あいさつ

せっかくの休みですからどこかお出かけしたいものでしたが
今日も雨でした
今日は朝からそんな中をバイト先へ
契約更新してきました これであと半年は同じバイト先です
うん、がんばってみるよ

で、昼から一人ででもショッピングモールあたり行きたかったのですが
いかんせんお金が無いんですねw
未だ引き出してないんです
さぁ、残金が昼飯一回分ですよーw
明日は忙しいですから・・・早くて火曜日ですかねぇ
来週の日曜日にはどこかに秋、冬服を買いに行きたいです


てかヒストリーXめちゃくちゃ面白いじゃないっすかw
今このブログを書きながら見てるんですが
タイピングが進まねぇw
やっぱあれだ、私歴史好きだ
高校の時は日本史Bを外し、世界史Bを選んでましたが
別に日本の歴史に興味がないわけではありません
ぶっちゃけ両方好きなんです
大学の授業でも近代史(世界史)というものを取っているくらい好きなんです
文系科目の時はこころなしイキイキしてますよw
先生がまたもやダメな人ですが
文系科目は別です あなたがダメなら私のやる気は上がります
いわゆる反面教師ってやつですかね(ちょっと違う
文系科目に関しては記憶系ですので丸暗記でいいんですよ
授業が理解できなくてもその内容さえわかればそれでいいんですよ
絶対あの変な先生を見返してやりますよ
・・・と、これが出来ないのが理系科目なんですね
理系科目は理解が必要なんです
丸暗記が使えない科目なんです
丸暗記で済ませれるような要領の良さは持ち合わせていないんです
って、モロに文系に後ろ髪引かれてるじゃないすかw

まぁあれですよ、要は後期も気合入れていくってことです
携帯にも着うたがやっと入りましたよと
新携帯に入る初着うたに選んだ曲「ふたりごと」
うん、やっぱRADなんだw
もう私の携帯はテケテケ言わないんですよ
今までは初期設定のリリリリリとテケテケでしたが
リリリリリと「君と僕が・・・♪」(サビ)になって若干テンション高いです
電話の着信はもう少しリリリリリで我慢しますよw
雨は見てる分には好きなんです
落ち着くんですよねー
でも今日は当たっちゃいました(あいさつ

バイトの帰りに見事に雨にやられました
傘を持ってなかったんですよ
おかげで疲れた体に鞭打ちつつ自転車立ち漕ぎで帰ってきました
つーかーれーたーw


それにしても
今日になって急に秋らしくなってきましたね
長袖で暮らせる季節ですよ
いや~長袖買いに行かなければw
またどこか遠くに買いに行こうかな
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaku
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
テニス、読書・・・etc
自己紹介:
押し迫る課題と奮闘する毎日です。
流石理系、文系な高校時代とは打って変わっての廃人っぷり。
そんなヘンテコ大学生の日記です。
最新CM
[01/30 かーく]
[01/29 くるくる]
[01/29 かーく]
[01/27 くるくる]
[02/16 kaku]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]